10周年企画「WAOと一緒に京都へいこう」

今年で「たべものと日用品WAO」は10周年を迎えます。

はじまりは、小さな店で一人で始めたお店。たべものと日用品WAOをはじめる時に考えた店名にはあれもやりたいこれもやりたいと欲張りな私がいて、その思いが甘いものしょっぱいものなどを含めた「たべもの」という言葉に、日々使ってからこそ楽しいものを紹介したいという思いを込めて「日用品」という言葉になりました。また、「WAO」には今までの私の暮らしの中でうまれてきた楽しいことを紹介したいという和田家の音を届けたいという意味もこもっていて、和田という漢字の和が「WA」へ、音という漢字を「O」へと表現しました。

「WAO」の言葉の由来を合わせると和音という言葉から、お隣にあるギャラリースペースには調律・調整するという願いが込められた「accordage」という名前をお客さまからいただきました。

一人で始めたお店も少しずつお客様が増え、スタッフが増え、皆さんに育てていただいてこの度、10周年を迎えることができました。こんなに、長く続けられることに、本当に感謝しています。

今回はその気持ちを込めて、生まれ育った京都でのイベントを企画してみました。幼少期を過ごした左京区一乗寺という場所に、大好きな恵文社一乗寺店という本屋さんがあります。その一角にカフェスペースがあり、そこをおかりして今回、京都でWAOを開催します。WAOには西の方からもお客さまがたくさん来て下さって、いつも暖かいお言葉をいただいてきました。本当にありがとうございます。すこしでもお近くで感謝の気持ちをお伝えできればと思っています。また、いつも近くで応援してくださっている方々とも一緒にこの時期の新緑の京都を楽しんでもらえたらとも思っています。一乗寺は山も近く市内とは少し離れた場所にあり何ともいえず穏やかな場所です。そんな場所で10周年企画第一弾はじまります。                                           店主和田麻子

「WAOと一緒に京都へいこう」

開催日時 2025年6月28日(土)・29日(日) 両日共に12時~17時 LO16時

場所 〒606-8184 京都市左京区一乗寺払殿町10 恵文社一乗寺店 コテージ keibunsha-store.com

席の予約方法 ★店頭予約・5/28水曜日から ★オンライン予約6/11水曜日からを予定しております。また、大好きな作家さんの器をはじめとしてクッキー缶や焼き菓子なども販売予定しておりますので、フラッと来ていただいても喫茶はご利用できるように致します。

その他 今回は京都の老舗のお茶屋さんも協力していただけたり、WAOが大事にしている器やイラストの作家さんなども、10周年の企画にちなんで参加していただけたり、来ていただいて楽しい2日間になればと思っています。

10周年企画に参加してくださる方々

★京都の老舗のお茶屋さん。 WAOでもお出ししているほうじ茶の京都で老舗のお茶屋さんが今回のWAOのおやつにあわせたお茶を2日間淹れてくださいます。

★YACHIYO KATSUYAMA  勝山八千代 イラストレーター YACHIYO KATSUYAMA 今回10周年企画のイラストを描いていただきました。クッキー缶やエコバックに仕上げておもちします。※当日店頭でもお並び頂いた順にお求めいただけます。

★直井真奈美 Manami Naoi 陶芸家 白いキャンバスのような美しいWAOで使用しているお皿です。今回は人気のあるシリーズをお皿とカップと合わせて「10」ご用意していただきました。器を購入いただいたお客さまに、その場でその器に合わせたWAOのおやつとお茶をお楽しみいただく予定です。※オンラインで予約とチケット販売を行う予定です。

★長峰菜穂子 Naoko Nagamine 陶芸家 私が器を好きになった一番はじまりの陶芸家さんです。とても尊敬していて大事にしている方です。今回は10の数字にちなんで、様々な器を「10」ご用意していただきました。恵文社さんでお披露目できるのが今から楽しみです。  ※ご来店順にご購入いただけます。

★後藤義国 yoshikuni_goto 陶芸家 WAOで人気のカフェオレボールや紅茶のカップを作ってくださっている陶芸家さんです。美しい器ですがとてもしっかりとしていて、日常に使用できる素晴らしい作品です。今回はそのなかでも入荷するとすぐに売り切れる人気のコンポートを「10」ご用意いただきました。※ご来店順に購入できます。

★その他決まり次第順にお知らせ。

LottaちゃんがWAOにやってくる2025・春編

今年もみんなが楽しくなる Lotta/waoがはじまります。

ーーーーー3/22追記ーーーーーー

Lotta sac2 改め
「ようこそcafé Lottaへ」
販売についてです。

当日3/30のカフェチケットはすでに完売となっていますが、
accordageでは、「ようこそcafé Lottaへ」の購入ができます。
個数限定のため、
「ようこそcafé Lottaへ」 購入はお一人様1点とさせていただきます。

※今回はバッグ引換券を配布します。
時間は10:30〜10:45です。かおりさんが引換券を配っていただけますよ。15分間の間となりますがかおりさんと確実にお会いできるこの機会ぜひ楽しんで下さいね。

10時よりアコルダージュにお並びできます。それよりも前に並ばないようご協力お願いします。

完売した場合は、WAOのストーリーで案内します。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

春編は春の旬の苺を使った美味しくてかわいいおやつを中心に、かおりさんのカフェオレのデモンストレーションと共にお出しします。

開催日 2025年3月30日 (日曜日)

時間 11時~・12時半~(30分休憩)14時半~・16時~ 1時間半制 計4回

内容 プリンアイスのせ・苺ショートケーキ・苺ミルフィーユ・カフェオレホット

金額 6000円

今回からは休憩をはさむので1回分少ない席数にはなります。

オンラインチケット販売は3/12(水)20時 からです。

席はこちらで決めさせていただきます。たくさんの方に喜んでもらうためおひとりで参加の方は相席になることもあります。ご了承ください。

その他

〇accordageアコルダージュ  3/30(日)11時~17時

★LottaかおりさんのSac Lotta ver.2 バッグ販売予定、その他 書籍も。

★Lotta×waoでは 2025春編の記念としてTシャツ&キーホルダーの販売も行います。(記念グッズは試案中)

今回のイベントについてその他お知らせ

※WAO店内ではかおりさんに会っていただけます。カフェについては完全事前予約制です

※accordageでの販売は当店のスタッフのみの接客です。かおりさんはアコルダージュに在廊しません。

その他にも楽しいことが決まり次第、順番にこちらかInstagramでお知らせしていきます。

お楽しみに!

パンケーキの会

3/5~3/16まで1時間半制の完全予約のパンケーキの会行います。

2/25火曜日20時より再販予定しています。

完全予約制の為チケットのない方はパンケーキをお食べ頂けませんので

必ず予約をしてお越しください。

毎年焼いているパンケーキは、私がどら焼きを焼いているときに使用していた

銅板で焼き上げます。ふんわり春の香りがするなと思っていて

春のこの時期にだけお出ししています。

基本のパンケーキはホイップバターとメープルシロップで

プラスして自家製あんこや生クリーム苺 ベーコンなどご自身でカスタムしてお楽しみください。

また、春らしいグラスデザートのヴァシュランも考えています。春を感じにぜひWAOへお越しください。

「three sensibilties」

明けましておめでとうございます。

2025年はWAOは1/10金~はじまります。

accordage展示会お知らせ

★「three sensibilties」

日時 1月23日~2月15日 (Open 木・金・土)

場所 アトリエ accordage

★参加作家

〇aguas de marco  作家名 田尻やすこ (日本) 展示・受注会・ワークショップ

〇Zenco  (日本)展示

〇山本口金店  (台湾) 展示・受注

★開催期間中のイベント

2/1土 aguas de marco ・ 田尻さん在廊日・受注会開催

2/9日  aguas de marco  workshop開催(WAO LABO優先予約)

デザイン・センス・表現などすべてにおいて同じ素材を使っていても三者三様。

お互いにリスペクトされた三人が集まって、感性と感性が交わる時

何か素敵なことがはじまる予感。

皆さんもその感性を見にぜひ足をお運びください。

LOTTAちゃんがWAOにやってくる 秋編

bon appétit

初めてとなる前回のイベントで、始まる前からお客さまから「次はいつやりますか?」とのお問い合わせが多く、イベントが終わってからは「次はいつにする?」ってかおりさんと打ち上げをしながら相談。かおりさんも、りえさんも、WAOスタッフももちろんお客さまも、あんなに笑って楽しそうにしていた時間をもう一度。Lottaの空気感を今一度の思いを胸に今回もWAOで秋編と題して再現致します。

今回もたくさんの方に楽しんでもらえるようにスペシャルな一日になるように、みんなで準備を進めています。

〇開催場所 たべものと日用品WAO

日にち 2024年10月26日土曜日 完全予約制

時間 11時~・12時半~・14時~・15時半~・17時~ 1時間半制

内容 Lotta時代のカフェオレ・かぼちゃのプリンアイスのせ・かぼちゃのミルフィーユ・かぼちゃのショートケーキ・スマイルクッキーお土産付き

金額 5800円

予約方法 10/9(水)20時~ WAOオンラインショップにてチケット制

(オンラインショップ更新予定は10/1です)

席はこちらで決めさせていただきます。たくさんの方に喜んでもらうためおひとりで参加の方は相席になることもあります。ご了承ください。

その他

〇accordageアコルダージュ  10/26(土)11時~17時

★Lottaかおりさんのパリのお土産 Sac Lottaバッグ、書籍、の販売も予定。             Lottaバックに関してはイベント終了後online shopも予定しております。

今回のイベントについてその他お知らせ

※WAO店内ではかおりさんに会っていただけます。カフェについては完全事前予約制です

※accordageでの販売は当店のスタッフのみの接客です。かおりさんはアコルダージュに在廊しません。

その他にも楽しいことが決まり次第、順番にこちらかInstagramでお知らせしていきます。

お楽しみに!

I like scone パーティー 2024

WAOとRINによる I like scone パーティー2024はじまります。

期間 9/21土~9/29日(火曜定休日)

カフェニュー

・I like sconeヴァシュラン

・リンゴのブラムニー焼きタルト

・ぶどう〇タルト

・モカロール

・焼き菓子フルセット(クレームブリュレ、かぼちゃのフィナンシェ、栗とほうじ茶スコーン/全粒粉スコーン)

・スコーンセット

ほか定番

お隣のaccordageでは

「WAOとRINが選んだ今楽しんでほしいスコーン」と題して

9/21土・9/22日の2日間はRINさんのセレクトによるスコーンがいろんなところから集まってきます。

9/21土 RINセレクト&WAO限定スコーン 

uneclef/長野
焼き菓子momomo/東京 ★当日WAOで焼いてくださることになりました。お楽しみに。
菓宵(旧:カワタ製菓店)/大阪
SALON DE THÉ Le Roux/名古屋

9/22日  RINセレクト&WAO限定スコーン

歩粉/京都
fuminote/神戸
珈琲日記/東京

9/23月祝日 WAOスタッフが考えた、今食べてもらいたいスコーンを販売

その3日間にテイクアウトや店内でお出しする飲み物スコーンに是非合わせてほしいとRINさんが選んだコーヒー winestand hut/大阪  テイクアウトもできます。お楽しみに。

たべものと日用品WAOではその期間スコーンにまつわるおやつと限定スコーンをお出しする予定。

カフェでスコーンを楽しんでも、テイクアウトでスコーンを楽しむこともできるスコーンスコーンスコーンな10日間。あなたのスキを見つけに来てね。

【イベント期間中のお願い】

※お並びは10時よりスタッフの指示に従ってお願いします。それより早く並ばれても無効とさせていただきます。

※個数制限のあるものもございます。よめご了承ください。

7/22~7/30までたべものと日用品WAO accorageは夏休みをいただきます。

この為、オンラインの配送業務などはストップさせていただきます。

また、お電話は出られないことも多くメールのお返事も遅れる場合があります。

ご了承下さい。

accordageお知らせ。

7月10日水曜日~21日日曜日 企画展「夏の暮らしを楽しむ」がはじまります。

会期終了後オンラインショップを行います。詳しいお日にちは後日お知らせ致します。遠方の方もお楽しみに。

この企画展の後 夏休みを終わった8月からはaccordageの営業日内容などが変わります。営業日は木・金・土に主にoyatsuya waoとして、器や雑貨は企画展やオンラインショップが中心となります。その他暮らしを楽しむ研究所 WAO LABORATORYも活動中。LABOに参加したい方はaccordageもしくはWAOにてお尋ねください。

8月8日(木)~ oyatsuya wao new open!!

8月からWAOのおとなりaccordageにて

毎週木・金・土の3日間のみオープンする

焼き菓子好きな人の為のtakeout専門店

oyatsuya waoがはじまります。

はじまりのopenは8月8日(木)11時~

季節の果物でつくる焼菓子から自家製のジャムやアイスでつくる定番のおやつまで

一年を季節と一緒に楽しむための焼き菓子やを、新たにaccordageにてはじめます。

各曜日にちりばめられたあなたの好きをみつけにきてね。

★open記念としてご来店いただいたアイスの食べられる小学生以下のお子さまは自家製のアイスを100円引きでご提供します。(提供予定のアイスがなくなり次第終了)

各曜日の焼き菓子ラインナップ

●焼き菓子メインの 木曜日・金曜日 

(ミルリトン スコーン各種 マフィン パウンド ガレットブルトンヌ 定番クッキー 季節のタルト 季節の果物のジュース 自家製のアイス etc)

●ドがつく土曜日はドーナツの日

(きび糖ドーナツ オールドファッション  ミルリトン スコーン各種 マフィン パウンド ガレットブルトンヌ 定番クッキー 季節のタルト 季節の果物のジュース 自家製のアイス etc )

 その他アップルパイやガレットブルトンヌなど季節ごとに楽しめるおやつも登場します。その日の詳しいメニューはWAOのInstagramやaccordageメニューにてお知らせいたします。お楽しみに。

2024年今年のアメリカンチェリーのおやつは5/29日水曜日からはじまります。

旬の美味しさを感じるにはお早めにご来店ください。

さくらんぼのおやつのはじまりはもう少しお待ちください。

夏が駆け足でやってきますね。